はるのぶろぐ。

情報系大学生ハルが、ゆるゆるとIT関係についてや日々の雑記を綴ります。ちょっとだけ、あなたの役に立てる、そんなブログを目指しています。

【大学講義】線形代数【厳選】【お助け】

参加してます!ポチッとお願いします

記事名と
URLをコピー

こんにちは。情報系の大学生、ハル(Blog_IT_haru) です。

今回は、解析学と同様に、理系大学生の鬼門、線形代数に関するお助けサイトをまとめていきたいと思います。私が勉強するにあたって使用したサイトのみをご紹介します。

解析学に関しては以下の記事を御覧ください。

blog-it.hatenablog.com

f:id:Blog_IT:20210330155135p:plain

YouTube講座

ヨビノリ

解析学でも登場した、言わずと知れた「ヨビノリ」ですね。

解析学もわかりやすかったですが、線形代数もわかりやすいです。

おすすめですよ。

解説サイト

高校数学の美しい物語

mathtrain.jp

解析学でも登場したこのサイト。行列に関しても、バッチリカバーしています。

Rankを勉強する時などに利用してもらいましたが、やっぱりわかりやすいですね~。

数学ナビゲーション

w3e.kanazawa-it.ac.jp

解析学でも登場したこのサイト。行列の和を見るときに利用させてもらいました。

具体例で学ぶ数学

mathwords.net

これも解析学の記事で登場しましたね。

零行列について知りたいときに利用させてもらいました。

大学1年生もバッチリ分かる線形代数入門

oguemon.com

今回紹介させていただくサイトの中で一番利用していたサイトになります。

サイト自体もとても見やすく、簡潔にまとまっているので、とてもわかりやすいです。

見てみれば分かると思うのですが、情報系大学院出身の方が作っているサイトだけ合って、デザイン性もとても良いですよね。

あーるえぬ | 数学のあれこれ

math-note.xyz

これは、Rankと逆行列の関係を知りたいときに利用させてもらいました。

条件・定義・命題などが見やすく、目次もしっかりあるので利用しやすいサイトですね。

線形代数を宇宙一わかりやすく解説してみるサイト

linear-algebra.com

Rankについて知るために利用させてもらいました。

色も見やすく、デザイン性も意識してまとめられていて、わかりやすいサイトだと思います。

優しい数学

tams.ishikawa-nct.ac.jp

教科書がそのままサイトになったような感じのつくりのサイトです。

基礎数学、線形代数微分積分を学ぶことができます。

教科書のようなまとめ方が好きな人には向いていると思います。

私はこのサイトで行列式について学びました。

※このサイトは現在、入れなくなってしまっているようです。(2021年3月7日現在)

筑波大学の講義サイト

www.math.tsukuba.ac.jp

筑波大学の教授による講義が無料で受けることができます。

私はあまり利用していませんが、国公立大学の大学の講義を受けてみたい、という方にはとてもおすすめのサイトとなっています。

講義もYouTubeで見られるので、誰でも手軽に講義を受けることができますね。

ツール系サイト

生活や実務に役立つ高精度計算サイト

keisan.casio.jp

これは、線形代数だけでなく、様々な計算を自動で行ってくれるサイトです。

行列式などをとても簡単に計算できるので、検算などもしやすいですね。

行列計算機

matrixcalc.org

これは、行列に特化した、自動計算サイトです。

一番私が利用させてもらっていたサイトです。

動作も軽く、超簡単に利用でき、計算過程も出るので、とてもおすすめです。

Wolfram | Alpha

ja.wolframalpha.com

これは、解析学でも出てきましたが、線形代数の自動計算もすることができます。

ただ、上のサイトと違って、計算過程が有料なのが残念ですね・・・。

しかし、様々な計算ができるので、おすすめです。

LINEオープンチャット

line.me

上で紹介した、OGUEMONさんが作られたオープンチャットです。

分からないことはここで質問するのも手です。

600人超えのオープンチャットですので、質問などもすぐ解決することができますよ。

私も利用させてもらいましたが、すぐ解決することができました。

おすすめ教科書

サイトではなく、本という形で学びたい方は、以下の書籍もおすすめです。

この書籍は、線形代数学で、教科書として使用したものです。

線形代数学の基本について書かれており、薄めのため、見やすい本であると思います。

出版社:共立出版 発売:1996/1/1
税込1650円(Amazonより,2022年3月確認)
 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

大学数学を学ぶ上で、役に立つサイトを色々まとめて来ましたが、自分の役に立つサイト、お気に入りサイトを見つけることができましたでしょうか??

追記などがあれば追記していきます。

この記事がいいな、と思ってくれたら、SNSなどで拡散したり、

ブックマークやコメントなどしてくれると励みになります!

更に、読者になってくれたら、お返しに私も読者になります!

また、この記事の内容についてなにかありましたら、

お問い合わせ、コメント、TwitterのDMなどによろしくお願いします。

それでは。