はるのぶろぐ。

情報系大学生ハルが、ゆるゆるとIT関係についてや日々の雑記を綴ります。ちょっとだけ、あなたの役に立てる、そんなブログを目指しています。

【Xcode 13.4】Swift・Xcode学習備忘録8日目【Windows→MacBook疑問点の解決も】

参加してます!ポチッとお願いします

記事名と
URLをコピー

こんにちは、情報系大学生のハル(Blog_IT_haru)です。

今回は、Swift・Xcode学習8日目です。

引き続き、『絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門』という本をもとに、学習して行きます。

本に関する内容の時は、「▶︎p〇 〜という内容」というふうに示します。

また、この本はXcode 11ですが、私のXcodeのバージョンは13.4のため、その違いによるメモも多くあるので、参考になる箇所も多いと思います。

※大学の授業の関係でMacBookを使うことになり、大学で借りたものなので、Windowsとの違いで困った部分のメモも残しておきます。

※プログラミングは大学で触れていたので、ガチの初心者向けではありません。

前回の7日目はこちら↓

【Xcode 13.4】Swift・Xcode学習備忘録7日目 - はるのぶろぐ。

参考にした本

『絶対に挫折しない iPhoneアプリ開発「超」入門』です。

今日やるところ

今回は、前の続き(p302~)からではなく、p386~p403をやりました。

学習備忘録

Xcode

cannot preview in this file timed out

未解決ですが、たまにこのエラーが出る時があるので、ここにメモしておきます。

メモ
  • 稼ぐには、アプリをダウンロード時に有料にする方法、アプリ内課金、AsMobなどの広告がある。
  • 自動更新がおすすめ。
  • 定額制もある。
  • 公式ドキュメントを開く方法
    XcodeのHelp→Developer Documentation→検索バーに入力
    ②command+クリック→Show Cuick Helpで見られる。
     control+command+クリック→インタフェースファイルに行く
     option+クリックでOpen in Developer Documentationでドキュメントが見られる
  • 有益サイト

    日本語ドキュメント - Apple Developer

    Apple Developer

    Apple Developer Forums

Windowsとの違い

MacBookのトラックバッドで右クリックしたい

トラックパッドを2本指でクリックをします。

もしくは、controlキーを押しながらクリックします。

これで、右クリックができます。

参考:Macの右クリック - Apple サポート (日本)

前日までの連載はこちら

私と同じ本を使って学習中の方で、今日の連載よりも前のページでつまづいた方は、以下の連載を見ていただけると、お役に立てるかもしれません。

ぜひ見てみてください。

blog-it.hatenablog.com

blog-it.hatenablog.com

blog-it.hatenablog.com

blog-it.hatenablog.com

blog-it.hatenablog.com

blog-it.hatenablog.com

blog-it.hatenablog.com

まとめ

いかがでしたか?

今回は、XcodeやSwift自体とはちょっと違う感じですが、公式ドキュメントを読めるようになることは、とても大事であると思うので、勉強する際には活かしていきたいなと思います。

この記事がいいな、と思ってくれたら、SNSなどで拡散したり、

ブックマークやコメントなどしてくれると励みになります!

下の方とサイドバーにある、サポートもお待ちしています!

更に、読者になってくれたら、お返しに私も読者になります!

また、この記事の内容についてなにかありましたら、

お問い合わせ、コメント、TwitterのDMなどによろしくお願いします。

それでは。